僕は3台パソコンを所有していて
1台のセキリティソフトがESETでした。
その有効期限を迎えたので、
他のパソコンのセキリティを任せていた、
ノートンですべてのデバイス(スマホ含む)管理する事としました。
ノートンインターネットセキュリティから、
ノートン360にアップデートしていて、
3台分のノートンインターネットセキュリティだったのですが、
残りの期間5台分のノートン360に無償でアップデート出来ると言うので、
飛びつきました。
ウィルススキャンは今まで通り出来ます。
バックアップがあり、
クラウドストレージにバックアップが可能です。
一つのキーでノートン360プレミアは50GBの容量だそうです
僕は5台版のノートンですが、
1台版でも3台版でも50GBだそうです。
僕はDropboxも使っているのでこちらは未使用ですが、
大事なファイルの保存に使ってもよいかなと思ってます。
パフォーマンスと言う項目で、
ディスクの最適化やファイルのクリーンアップが出来ますが、
これはWindowsの機能を実行するだけだそうです
CrystalDiskInfoと言うSSDの状態を確認するアプリインストールの際、
危険なファイルと通知が来ました。
ESETでは危険なファイル(アプリ)は自動的に削除されましたが、
ノートンはその通知に許可のボタンを押し、
インストール出来て、削除はされません。
パスワードマネージャーと言う機能があり、
Chromeの拡張機能に入れました。
ウェブ上のパスワードを入力すると自動的にどんどん記録していき、
パスワードマネージャーをオンにしておくと、
次回から自動的に入力されるようになります。
ただ、
自動入力はウェブ上だけです。
スマホのアプリのパスワードは自動入力されません。
なお、
パソコンで使用の際データ保管庫にパスワードを入力し通常はログインする必要がありますが、
スマホで承認通知を受け承認すればパスワードの入力の手間はかかりません。
セキュアVPNと言う新たな機能がつきました。
危険なフリーWIFIを使う時でも金融機関レベルの保護をしてくれるそうです。
このサービスは端末毎にONにして使うもので、
僕はフリーのWIFIは使った事がないですが、
使う時にONにすれば良いと言う事です。
WIFIのスピードには通常影響しないと言う事です。
1台のセキリティソフトがESETでした。
その有効期限を迎えたので、
他のパソコンのセキリティを任せていた、
ノートンですべてのデバイス(スマホ含む)管理する事としました。
ノートンインターネットセキュリティから、
ノートン360にアップデートしていて、
3台分のノートンインターネットセキュリティだったのですが、
残りの期間5台分のノートン360に無償でアップデート出来ると言うので、
飛びつきました。
ウィルススキャンは今まで通り出来ます。
バックアップがあり、
クラウドストレージにバックアップが可能です。
一つのキーでノートン360プレミアは50GBの容量だそうです
僕は5台版のノートンですが、
1台版でも3台版でも50GBだそうです。
僕はDropboxも使っているのでこちらは未使用ですが、
大事なファイルの保存に使ってもよいかなと思ってます。
パフォーマンスと言う項目で、
ディスクの最適化やファイルのクリーンアップが出来ますが、
これはWindowsの機能を実行するだけだそうです
CrystalDiskInfoと言うSSDの状態を確認するアプリインストールの際、
危険なファイルと通知が来ました。
ESETでは危険なファイル(アプリ)は自動的に削除されましたが、
ノートンはその通知に許可のボタンを押し、
インストール出来て、削除はされません。
パスワードマネージャーと言う機能があり、
Chromeの拡張機能に入れました。
ウェブ上のパスワードを入力すると自動的にどんどん記録していき、
パスワードマネージャーをオンにしておくと、
次回から自動的に入力されるようになります。
ただ、
自動入力はウェブ上だけです。
スマホのアプリのパスワードは自動入力されません。
なお、
パソコンで使用の際データ保管庫にパスワードを入力し通常はログインする必要がありますが、
スマホで承認通知を受け承認すればパスワードの入力の手間はかかりません。
セキュアVPNと言う新たな機能がつきました。
危険なフリーWIFIを使う時でも金融機関レベルの保護をしてくれるそうです。
このサービスは端末毎にONにして使うもので、
僕はフリーのWIFIは使った事がないですが、
使う時にONにすれば良いと言う事です。
WIFIのスピードには通常影響しないと言う事です。